こんにちは。りょうです。
昨日の話です。僕は妻に嘘をつきました。
帰るのがいつもより遅くなったのですが、
ただ「残業だった」
と一言で終わらせるように嘘をつきました。
なぜ嘘をついたか?
いちいち細かく説明したくない。
伝わり方によってはこじれる。
だから、一言で終わらせるように嘘でごまかした。
たとえバレバレでも。
嘘を突き通す気はない。
嘘をついたら、又嘘をつかないといけなくなる。
そうなっていくと、無駄な神経をそっちに使わないといけなくなる。
それはしたくない。騙す気はない。
だから、今朝メールした。
「昨日は悪かったな。疲れて喋れんかった」
傷付けたり、不安にさせる気はない。
男は詮索されるのが嫌い。
のびのびやりたい。
エネルギーをそっちに費やしたくない。
この船の船長は「俺」なんだ。
奥さんに舵をとらせる家庭ならいいと思うけど。
でも、大抵は奥さんは責任取れないんだ。
傲慢に聞こえるかもしれないけど、家族でいい方向へ進みたいと思っている。
嫁は納得しない。
好き勝手やってるって思われるのは不本意。
どの夫婦だっていつも奥さんのこと気にかけていると思う。
嫁に応援して欲しいと思っている。
だからって逐一報告する気はない。会社じゃねー。
だけど嫁だって
幻想ばっかり聞きたかない。
言い訳ばっかり聞きたかない。
じゃあどうしたら納得してくれるか?
結果しかない。
書いてて気付いた。プレゼントだ。
プレゼントしよう。
最後に
嘘も必要だと思うけど、だましちゃダメ。
かといって、言うこと聞くだけもダメ。
どんな夫婦でも仲良くやっていきたいと思ってるはず。
奥さんはきっと心配してくれている。
男は俺に任せとけ!って感じで、進んでいきたいですね^^
読んでくれた方が良き夫婦でありますように。
ありがとうございました。